こんにちは!パーソナルトレーナーの今泉拓馬です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます!
2020年になってもう少しで3ヶ月が経とうとしていますね。
お花見している人も見かけて、春ももう少しって感じです♪
去年や1月からトレーニングをスタートしたお客様も
少しずつ体が変化してきています!!
喜ぶ姿を見れるのが私自身すごく嬉しいです♪
体が変わってくる人を見ていて、毎回感じるのですが、
本当一生懸命頑張っているんです!!
本気で取り組んでいる方は、一生懸命頑張っているのが伝わってきます。
だから成果も出るんですよね。
ダイエット方法も大切ですが、それよりもその人が
どんな気持ちで取り組んでいるか?がもっと大切だと私は考えています!!
成果があまり出ない人は、
『頑張っているのになんで変わらないの?』
『無理。出来ない。』
このようなことを言っていたりもします。
そもそも自分自身で頑張っているという評価は、
頑張っていないと私は考えています。
頑張っているという評価は、周りの人がしてくれるものだと思うんです。
自分自身は、頑張っているというよりも
当たり前のことをしているだけなので、頑張っている感覚はないんですよね。
私は週6日筋トレをしています。
その話をすると、『すごいですね!』『頑張ってますね!』と言われますが、
私からすると当たり前なので頑張ってはいないんです。
例えば、歯を毎日磨いていると思いますが、
『歯磨き毎日頑張っていますね!』なんて言われないですよね?笑
歯を毎日磨くことは当たり前なので。
成果を出せない人は、自分で限界を決めて、
自己評価をしてしまいがち。
でも成果を出す人は、限界を決めずに
自分で自分の評価をすることはありません。
それよりも痩せることで出来るようになることを想像して
毎日ワクワクして過ごしています♪
取り組む方法よりも、自分自身がダイエットに対して
どんな気持ちで取り組んでいるか?が1番大切です!!
あなたは、本気で体を変えようと頑張っていますか??
痩せてどんなことをしたいってイメージしていますか??
体重を−5kg達成したら何が叶いますか??
目標の先の目的をイメージして取り組めることで、
ダイエットのモチベーションも高く保ち続けることが出来ます!!
私はあなたの目標を達成させるお手伝いをしていますが、
それよりもその先の、目的を一緒に叶えていきたいと思っています(^^)
目的がはっきりすれば、
ダイエットにもポジティブな気持ちで取り組むことが出来ますよ♪
ダイエットをどんな気持ちで取り組んでいますか??