こんにちは!パーソナルトレーナーの今泉拓馬です!
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
頑張っているのに中々痩せることが出来ないと言っているあなた、頑張り方を間違えていますよ。
痩せるためには、有酸素運動を頑張ったり、食事を制限することだと思っていませんか??
それは違います!!
それだとストレスを溜めてしまいます。
大切なのは、ストレスが溜まるような無理なダイエットはしないことです。
ダイエットは辛いというイメージかもしれませんが、成功している人ほど楽しいことだと感じています。
続けていきたいと思うことだから体を変えて、維持することが出来るんです。
続かないダイエットは、習慣にならないので、きっとリバウンドします。
あなたはリバウンドするようなダイエットをしたいのではなく、健康的に痩せて体を維持したいはず!!
辛いことを頑張ることは誰でも出来ません。
心が折れそうになって、諦めたくなってしまいます。
それより、あなたにとって心地よいペースでダイエットを行ってみよう♪
どんな内容でも良いので、一時的に終わってしまうことより、1年・3年・5年と続けられることを取り組んでいくことが私は大切だと思っています。
では、痩せるためにポイントをひとつご紹介♪
●小麦製品を控える
今回は、小麦粉を控えることで痩せやすくなるという内容をお伝えします。
小麦粉製品は、パン・パスタ・ピザ・うどんなどです。
毎朝パンを食べている人もいるかもしれませんが、このパンはダイエットの天敵です!!
まずパンが作られる過程で、バターなどの油が使われているのは知っていますか??
そこからバターをさらに塗って食べる人も多いですよね。
油は長期的なダイエットをしていくためには、控えた方が良い栄養素です。
その油をパンでは多く使われているんです。
なので主食をパンにしている人は、ご飯に変えて食べるだけでも痩せやすくなりますよ。
また、小麦粉製品にはグルテンが含まれます。
グルテンは、腸内環境を汚染します。
腸内環境が汚染されると、お通じが悪くなったり、肌荒れを起こしやすくします。
また、グルテンは胃や腸の壁に粘膜を張るので、必要な栄養素の吸収を妨げてしまうんです。
必要な栄養素をしっかりと取るためにも、グルテンを控えるようにしていくことがダイエットのポイントのひとつです!!
パスタを食べたいなら、グルテンフリーのパスタならOK♪
ちょっとした工夫ができれば問題ありません。
一切食べてはいけないと考えてしまう人もいますが、一生食べないのはきっとつまらないので、食べる頻度を減らせばOKです(^^)
小麦粉製品は1週間に1回食事コントロールを頑張ったご褒美に食べるのも良いですね!!
頑張るから楽しく美味しく食べることも出来ると私は考えています。
『なんか頑張っている自分良いな!』って
頑張っている自分に優越感を感じて幸せ。
体が変わって『嬉しい!』という幸せ。
食べれて『美味しい!』という幸せ。
そんな気持ちを持っていただきながら、痩せて楽しい毎日を過ごしてもらえたら嬉しいです♪
2月もスタートしました!!
春に向けてのボディメイクはもう始まっていますよ(^^)
私も暖かい季節に向けてダイエットを始めようと思います!!