こんにちは!豊洲東雲・柏・東白楽で
女性をメインにトレーニング指導している
パーソナルトレーナーの今泉拓馬です。
私は無理な食事制限をしたり、
頑張っているけれど
なかなか痩せられない方を対象に
ダイエット指導をすることが多いです。
ダイエットは運動と食事改善を行なっていくことで、
成果を出すことが出来ます。
でもあなたは『ただ痩せるだけで良いのですか?』
もちろん食事改善をしていけば、
痩せることは可能です。
さらに筋トレなど運動をすることで、
身体は引き締まり、綺麗な身体のラインが作られます。
ただ痩せるという意識を持っているとしたら、
それだと免疫力が下がってしまい、
風邪を引きやすくなったり、
疲れやすくなってしまうことも考えられます。
免疫力を高めながらダイエットを成功させるには、
休息(睡眠)もとても重要になります!
どんなに頑張っていても、
疲れを溜め過ぎていて、
回復させていない状態を作ると
免疫力が下がってしまいます。
また、休息(睡眠)がうまく出来ないと
痩せにくい身体にもなってしまいます。
痩せるために頑張ることも大切ですが、
休む日も作ることは大切です!!
それは『メリハリ』ということになるかも
しれませんね♪
食事の場合だと、
好きな物を週に1回食べることだったりします。
詳しくはこのブログを読んでくださいね^ ^
食べたいものはずっと我慢しないといけない?
運動でジムで筋トレをしている女性なら、
週2回トレーニング出来ていれば十分です!!
自宅トレーニングなら、
週に1回や2回のお休みを作ると良いですね♪
休息と考えると、
睡眠はとても重要になります!!
睡眠の重要性
あなたの睡眠時間はどれくらいですか??
私は今年に入って、7〜8時間取るようにしています。
これは私の2021年の目標のひとつです!!
今までは5〜6時間の睡眠でしたが、
しっかりと睡眠時間を確保していくことにしました。
それは、睡眠時間をしっかりと確保することで、
日中の集中力を上げるため
疲労を溜めないため
免疫力を上げるため
この3つが目的です!!
健康作りと日々の生活をより良くするための
手段のひとつですね。
でもダイエットにも睡眠はとても重要になるのは
知っていましたか??
しっかりと睡眠を取れる人と取れない人とでは
ダイエットの成功率は変わってくるんです。
寝ているあいだに脂肪が燃焼しているのは、
知っていましたか??
睡眠時間をしっかり取ることは、
脂肪燃焼へも繋がるんです!!
睡眠時間が短くなっている方は、
脂肪が燃えないで、疲労を溜めてしまう。。。
それだとダイエットでも逆効果になってしまいます。
痩せない原因がもしかしたら
休息(睡眠)にあるかもしれません。
ダイエットを成功させるためにも
運動と食事改善だけではなく、
睡眠時間の確保をしっかりとしていきましょう♪
まとめ
睡眠時間をしっかりと確保すると、
脂肪が燃えやすい状態になるので、
ダイエットもうまくいきます!!
また、疲労回復もするので
疲れにくい身体、免疫力が高い身体を
作ることが出来る♪
睡眠を削らずに、
意識的に取るようにしてみましょう^ ^
無料レポートプレゼント
−3kg達成させるための無料レポートをプレゼントしています!
公式LINEアカウントをご登録いただき、
4つの質問にお答えいただいた方限定で、
【30代からまず、−3kg達成させる5つのポイント】
PDFレポートを無料でプレゼント致します。
レポートが欲しい方は、こちらからLINE登録をお願い致します。