こんにちは!パーソナルトレーナーの今泉拓馬です!!
いつもお読みいただき、ありがとうございます!!
今日から梅雨入りを発表されましたね!!
中々痩せられないと悩んでいて、
プラスこの梅雨の時期になると
頭痛に悩まされるあなたに向けて
頭痛になってしまう理由と簡単改善方法をご紹介♪
頭痛が起こる理由
まず頭痛が起こる原因は『不良姿勢』です。
猫背になり、姿勢が悪くなることで、
肩こり・首こりが起こりやすくなります。
事務作業でパソコンと向き合う仕事のあなたは、
姿勢が悪くなりやすいので、
肩こりがひどいと思います。
その症状がひどくなってしまい、
頭痛まで起こってしまうんです。
その解消に整骨院などに通って
マッサージをして一時的にスッキリしますよね。
でも凝ってしまう原因は治ってはいないので
また凝りが起こってしまいます。。。
肩が凝る原因を解消をしない限り、
マッサージを受けても、改善はしません。
同じことの繰り返しをしてしまうだけです。
頭痛と肩こりの原因を治すには、
きれいな姿勢を作ることが大切です!!
頭痛と肩こりを解消して、梅雨の時期に悩まない体を
自宅エクササイズで作っていこう♪
自宅で簡単頭痛解消エクササイズ!!
自宅でも解消するためにストレッチが大切です!
肩こり解消していくことで、
頭痛も起こりにくくなっていきます。
そのために必要なのが『ストレッチポール』です♪
肩こりの改善は『猫背が原因』です。
なので、猫背を改善するために胸を広げる
ストレッチをしていきます^ ^
写真のようにストレッチポールに肩甲骨が乗るようにセットします。
そこから、胸を広げるように
体をそれしていきます。
この動きを肩甲骨の下・真ん中・上の3箇所を
それぞれ5回ずつ行ってみましょう!!
それだけで胸が広がって、
肩こりが解消されやすくなります♪
もっと詳しくはこちらの動画をご覧ください^ ^
また胸を広げた後に、猫背にならないよう
正しい姿勢を作って姿勢をきれいにします!!
胸を起こして、頭を引き上げるようにしながら
普段の生活から意識してみましょう^ ^
それだけで、肩周りがスッキリして、
頭痛も解消しやすくなります!!
でも1回やれば治るのではなく、
普段から正しい姿勢を作って、
継続することで徐々に楽になっていきます。
『普段の姿勢をどれだけ意識できるか』が
とても重要になっていきます!!
肩こり解消は引き締め効果もあり!!
また猫背を解消すると、
肩こり頭痛改善だけでなく、
背中の脂肪や二の腕の脂肪も落ちて、
引き締まりやすくなります!!
さらにデコルテラインもきれいになって、
見た目もガラッと変わります♪
それは、背中や二の腕に付く脂肪は、
不良姿勢による『脂肪がつきやすい体』に
なってしまっているからです。
なので、正しい姿勢を作ることで、
脂肪が付きにくい体になり、引き締まりやすくなります!!
ぜひこの辛い梅雨に時期に、
肩こりを解消して頭痛の起きない体、
さらに引き締まった体を作っていきましょう!!