こんにちは!
豊洲東雲・柏でパーソナルトレーニング指導を
している今泉拓馬です!!
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
猫背で洋服がかっこ良く着こなすことが出来ないというあなた。
猫背のままでは、洋服がかっこ良くきこなせないだけではなく、肩凝りや頭痛を起こしやすくなります。
猫背の人は、胸の柔軟性が硬いことが多くの原因です。
そうなると、肩や首にストレスがかかり、コリや痛みへと変わってしまうんです。
そのための改善方法は以前にお伝えしているこちらのブログを見てくださいね♪
また、猫背のままだと太っていなかったとしても太って見えてしまいます!!
同じ人でも姿勢が変わるだけで、見た目は大きく変わります。
猫背になるとどう見えるのか?
●お腹にお肉が付きやすくなり、ウエストが引き締まって見えない
●デコルテラインから首のラインが弛んで見える
●二の腕に脂肪が付きやすくなる
●猫背になると腰も丸まり、お尻が垂れる
●バストも下がる
このような姿になってしまうんです。
姿勢が変わるだけで、女性が気になるウエスト・二の腕・お尻は引き締まりやすくなっていきます!!
また、デコルテライン・首のライン、肩甲骨のラインはきれいになり、バストアップ・ヒップアップもしていきます!!
この絵の写真を見て、どちらの人がきれいに見えますか??
ほとんどの人が左と答えると思います。
同じ人でもどんな姿勢を作るかで、引き締まって見えるか?太って見えるか?が変わってきます。
そして、あなたはどちらに見られたいですか??
きれいにみられたいなら、正しい姿勢・きれいな姿勢を普段から作るように心掛けてみましょう!!
きれいな姿勢を作る3つの意識ポイント
①胸を張って広げる
②首を長くして、肩を下げる
③お腹を凹ませる
この3つの意識を普段から意識し続けることができるか?で大きく変わります。
スポーツクラブで週1回1時間のトレーニングよりも、日常の意識をどれだけ変えていけるかが私は大切だと考えています。
1日24時間あるうちの1時間トレーニングを頑張るより、23時間どう過ごしていくのか??
1週間168時間あるうちの1時間のトレーニングより、167時間どう過ごしているか??
その意識で体は大きく変わります。
その167時間の中で、なるべくきれいな姿勢の意識をして過ごしてみてくださいね(^ ^)
そうすれば、週に3回、4回も運動をしなくても健康的に痩せることは十分に可能ですよ!!
ーーーーー
詳しい食事方法など知りたい方は、LINE@でお伝えしています。
こちらをご登録ください!!
こちらに食事のご質問を送っていただけたら、回答もさせていただきます。
ブログだけでは、姿勢の作り方を細かく伝えきれません。
詳しく知りたい方は、初回体験&カウンセリングでお伝えさせていただきます!!
ご質問ご相談・初回体験&カウンセリングをご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください。